PR
ダイエット
足の臭い
美肌と洗顔
医療保険
医療事務
Rakuten
いきなり結論になりますが、できればというか、是非通学をお勧めします!
やはり、家にこもって勉強するより、外に出て他の人と接したり情報を共有することで、主婦生活とは全く別世界に浸れるのでリフレッシュにもなります。
帰りにちょっと、喫茶店やファーストフードなどでお茶やコーヒーなんて事も出来るし、とにかくストレス解消にも役立ちます。
孤独になりがちな通信に比べ、目的が同じ仲間と机に向かえば、ヤル気にも拍車はかかったりして、モチベーションの維持にも役立ちます。
一人で勉強していると、悩んだ時に相談する相手がいなかったり、ネットで調べきれずに、「自分にできるのか?」など不安になる人もいるようです。
「小さな子供がいるから通学は無理」
なんて人もいらっしゃるとは思います。
そんな人でも、実家の母親やお姑さんに、保育園やベビーシッターなども検討し、預ける手段を色々考えて、できるだけ通学することを考えてみて下さい。
それでも、
「やっぱり通信じゃなきゃ出来ない」
という人は通信で頑張りまりょう。
通信で勉強する場合、どうしても忙しく勉強することが後回しになってしまうことがあります。
可能な限り、毎日10分でもいいので、勉強だけをする時間を確保して下さい。
たとえテキストにざっと目を通すだけでも良いです。
1日でも勉強を休むと、結局続かず、医療事務の仕事を諦めてしまう、という結果になってしまう人が多いので、気を付けましょう。
「在宅でできるレセプトワーク!」って、たまに見かけますが、???って感じです。
医療事務の内容には、守秘義務が有るし、カルテがないとレセプトは作れない。
そのカルテは原則的に院外持ち出し禁止です。
どうやってレセプト作る?
今はレセコンって専用のソフトをインストールしたパソコンで仕事をするので、通常在宅では行えません。
レセプト点検ならOKなのか?
まず在宅ワークで行えるほどのスキルはある?
仕事をする環境、パソコンはともかく、ソフトは用意できますか?
レセプトワークは、よほどの経験と知識を要するし、医療事務対応ソフトってバカ高いです。
年に1回の点数マイナー改正と2年に1回の大幅な点数改定もあり、ソフトが無料で更新できるのなら良いですが、新しいソフトの購入であれば、また出費です。
仮に高収入であったとしても、給料と費用で割に合うのか疑問です。
うまい話しには気を付けた方が良いと思います。